のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

ドラゴンクエスト

f:id:nozosan-net:20160920142513j:plainマインドリセットといえば聞こえがよいのですが、介護から解放された千葉での生活はなるべく自愛、自分のご機嫌取りを優先にしています(笑)四六時中介護に囚われていると気分も暗く『今』楽しむのすら悪いことのように思いがちです。本来そんなことはないのですがね。私自身の生活や生き方も大事にできないと。遠距離介護で消耗するばかりが人生ではありません。なにより自らが満たされていないのに、母や他の人になにかをシェアするなんて無理です。

手持ちのコップが空っぽなのに、私の隣の喉が乾いている人に水を分けてあげるなんて土台無理です。だって持ってないのですもの。なのにいまだに、我が身を犠牲にした介護とか昭和的な考え方に囚われた人が多いし、そのような価値観を押し付けてくる人がいます。そんな私もまだまだ囚われていますが。実際、母が両方の祖父母を介護していたわずか20年数年前は介護者をケアしよう、などという考え方すら存在しませんでした。でも社会情勢も変化し認知症患者が増えて介護保険制度も創設され、家族だけで解決するものではないのだとようやく認識されつつあります。

さて先週はマインドリセットの為に大好きなゲーム、ドラゴンクエストの30周年ミュージアム渋谷ヒカリエに見に行き、ゲーム中の感動的なジオラマ展示を見たり、世界樹の葉に願いを書いてお祈りしたり、限定グッズを購入したりワクワクな時間を過ごしました。限られた自由時間を満喫するスキル(レベル)があがったのでしょうか?学生時代を過ごした、再開発ですっかり変わってしまった渋谷でしばし浮世を忘れることができました。そして週末はさいたまスーパーアリーナでスペクタクルライブツアーに参戦しました。こちらは演者(役者)さんが勇者やモンスターに扮して、リアルな戦いを繰り広げるエンターテイメントでした。ビアンカとフローラの直接対決などもありました。

観客みんなで光るリストバンドをつけてステージにライトを送ったり、会場が一体となったライブでした。最後は柏高校吹奏楽部の学生さんのテーマ曲演奏がフィナーレで楽しい気分のまま会場を後にしました。

介護だけに囚われて、今直面してるわけでもない先々の不安をわざわざ『勉強』と称して先取りしたり、学んだつもりの自己満足を介護者の会で披露したりしていた時期もありましたが、置かれた状況や介護者のコンディションによって受け止め方もかなり違ってきます。なので自分の楽しみも損なわず、遠距離介護もしながら、地元と自宅近辺でタイムリーに話せる人がいる環境を整えるのも私自身の為でもあり、母の為でもあると考えております。そして『今』『ここ』を意識した毎日を心がけています。