のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

外国語学習の最短コースとは

日本の教育カリキュラムでは雑談レベルに話せるようになんかなりませんよね。

 

では日常会話を楽しむためにはどうすればよいか?

 

①その言語が母国語の人とお友達になる

②一緒に生活する

③その国で暮らす

 

どれもハードル高いでしょうか。

 

語学スクールを否定はしませんが、お勉強より実践重視なら①〜③のどれかでしょう。

 

というわけで、ピンインと呼ばれる発音でつまづいてから5年ぶりに中国語を習い始めました。

 

通いたいコースを見つけましたが、曜日も時間も決まっていて介護生活との折り合いがつきませんでした。振り替え制度もありません。

 

じゃ私の都合に合わせてもらえるには?ということでプライベートレッスンを選びました。もうこれしかありません。

 

先生のおじいさまのルーツが長野だとおっしゃるので、もしかしたら満蒙開拓団で大陸に渡られたのか尋ねてみたところ、やはりそうでした。

 

いつかご本人からお話を聞かせてほしいとお願いしました。

 

先生ご自身も歴史が好きで、私が途中で挫折した三國志も分かりやすい映像ものがあるので紹介しますよ、とのことでした。

 

そして、以前料理のお仕事をされていたと聞き、是非中国語の料理講座を開いてほしいとリクエストしました。

 

材料が読めなくても分量は読めますね。実践あるのみです。わかってもわからなくても楽しめると思います。英語版は聞いたことがありますが、中国語版は今のところ知りません。

 

初回は自己紹介を覚える予定だったのに、兵馬俑の話で盛り上がりレッスンになりませんでした(笑)